自爆スイッチ搭載
翼班長です
春休みに入りまして、去年の秋ごろにいったん完成を迎えた翼班のCNCの改修をしました。
今までの状態が下の写真です
予算オーバーした分自腹切ってたんで加工テーブルがMDFと鬼目ナットだったんですが、スタイロならともかく木やカーボンの切削となると固定に無理があったみたいですね
あと、フレームの軸が直交していないため動きが渋いという問題が…

↓それをこんな感じに↓

変更点は
①アルミフレームの追加
②加工テーブルのアルミ化
③加工範囲の若干の拡張、です
ただ、このままフレーム丸出しだと傷つけられそうなので、

結局MDFで覆うことになりましたとさ、めでたしめでたし
ついでに緊急停止スイッチ、通称自爆スイッチも押しやすい位置に移動させときました

これでいつでも証拠隠滅が図れますね
春休みに入りまして、去年の秋ごろにいったん完成を迎えた翼班のCNCの改修をしました。
今までの状態が下の写真です
予算オーバーした分自腹切ってたんで加工テーブルがMDFと鬼目ナットだったんですが、スタイロならともかく木やカーボンの切削となると固定に無理があったみたいですね
あと、フレームの軸が直交していないため動きが渋いという問題が…

↓それをこんな感じに↓

変更点は
①アルミフレームの追加
②加工テーブルのアルミ化
③加工範囲の若干の拡張、です
ただ、このままフレーム丸出しだと傷つけられそうなので、

結局MDFで覆うことになりましたとさ、めでたしめでたし
ついでに緊急停止スイッチ、通称自爆スイッチも押しやすい位置に移動させときました

これでいつでも証拠隠滅が図れますね
- 関連記事
-
-
よくはん!春のフィルム張りまつり開催中! 2019/05/18
-
自爆スイッチ搭載 2019/02/14
-
2018年 翼作業納め 2018/12/28
-
スポンサーサイト
tag : CNC